缶やペットボトルの水切りをするスペースがない!!
我が家はビールも飲むし、ペットボトルのジュースやお茶も沢山飲みます。空の缶やペットボトルを洗ってから資源ごみに出していますが、洗った後の缶やペットボトルの置き場に困ってました。
洗った缶やペットボトルの置き場問題
- 水切りカゴには頻繁に使う食器を置いているので洗った缶やペットボトルを置くスペースがない
- 水切りマットだと洗ったペットボトルを逆さにして置くには不安定
- ペットボトルや缶を置くためにキッチンのスペースを取りたくない
どうにかしてキッチンのスペースを取らずにしっかり水切りも出来るものはないかと考え、雑貨店や100均を回ったりしました。
セリア ボトル用水切りが便利!!






セリア ボトル用水切りの詳細
- セリアで110円で購入しました
- 1パッケージあたり水切りスティックが2本付いてます
- サイズは横31mm×奥行41mm×高さ94mmです(自分調べ)
- 素材はプラスチックです
- 水切りカゴに引っ掛けて使用するタイプです
セリア ボトル用水切りを使ってみて良かった点
- いつも置いている水切りカゴに引っ掛けるだけなので手間もかからないし、スペースも取らない
- ペットボトル、缶などの抜き差しがスムーズ
- 水筒を差しても安定感がある
- スッキリしたデザインやカラーで複数付けてもゴチャゴチャした感じがない
100均だったので失敗してもいいやという気持ちで購入しましたが、とても使いやすくてコスパ最高だと思います。キッチンのスペースを取らずにペットボトルや缶の水切りがスムーズに行えるだけでも家事のストレスが減るんだなあと感じてます。100均なので皆さんも気軽に取り入れてみて下さいね!
コメント